AGA(薄毛)外来
![](https://www.tomihisa-clinic.jp/wp-content/themes/tomihisa-clinic.jp/images/under/aga_img01.jpg)
AGAとは男性型脱毛症という意味で、男性ホルモン依存の脱毛症のことです。頭頂部が薄くなったり、額の毛髪の生え際が後退する、いわゆる「M字型」といわれる脱毛が特徴で、円形脱毛症などとは異なります。
現在、日本で医薬品として認可されている唯一の内服薬がプロペシア(フィナステライド)です。プロペシアは男性ホルモンが作用しないようにする薬で、元々は前立腺肥大症の治療薬として開発されました。ただしAGAで使用する量は前立腺肥大症の場合の5分の1とかなり少なくなっています。
薬の効果として、まず脱毛を抑制することから始まります。髪の毛が抜けにくくなり、それから髪の毛が太く黒くなり、髪のボリュームアップを感じるようになります。
それから産毛が生えてきますが、髪の毛が増えるという状態になるには、半年から1年はかかりますし、その後も継続していく必要があります。長期間服用すればするほど、効果は期待できます。
項目 | 薬剤名 | 価格 |
---|---|---|
AGA外来 | プロペシア(1mg) | 370円(内税) |
- ※ 処方のある方は診察料はかかりません。
- ※ カウンセリングのみの方は診察料3,300円(内税)を頂きます。
ED(勃起不全)外来
![](https://www.tomihisa-clinic.jp/wp-content/themes/tomihisa-clinic.jp/images/under/aga_img02.jpg)
糖尿病、高血圧症などの生活習慣病や喫煙、飲酒など生活習慣から、EDが起こることかあります。カウンセリングにて、ご希望や体質に見合った薬を処方致します。
- 毎日の生活パターンがEDの原因に
-
勃起不全となる割合は年齢を重ねると高くなる傾向があります。一方では、近年、年齢のせいだけではない事がわかってきています。
近代では知らないうちにストレスを溜めていたり、不規則なライフスタイル、偏りのある食生活を続けていたり、喫煙、運動不足、お酒の多量摂取等、日々の生活に起因することが多いようです。
また、高血圧、糖尿病、高脂血症等の生活習慣病の方がEDになる可能性が高いと言われています。
項目 | 薬剤名 | 価格 |
---|---|---|
ED外来 | シアリス(20mg) | 1,800円(内税) |
シルデナフィル(50mg):バイアグラのジェネリック薬品 | 1,000円(内税) |
- ※ 処方のある方は診察料はかかりません。
- ※ カウンセリングのみの方は診察料3,300円(内税)を頂きます。
各種特殊療法を行っております
当院では、スギ花粉症の舌下免疫療法、ニンニク注射やプラセンタ注射などの注射・点滴療法、禁煙外来、AGA(薄毛)外来・ED(勃起不全)外来などの特殊外来を行っております。