
カラダがだるい、熱っぽい、寒気がするなど、なんとなく調子が悪い場合でもお気軽にご相談ください
治療から予防医学まで何でもご相談ください。内科的な疾患は様々な自覚症状で始まりますが、重大な病気の前兆であることもしばしばあります。なんとなく調子が悪い・・・という場合にも、お気軽にご相談ください。日本内科学会認定医が診療いたします。
内科全般
- 生活習慣病(糖尿病/高血圧/高脂血症/高尿酸血症など)
- 胃腸・肝臓・胆のう・膵臓などの消化器系疾患全般
- 風邪、インフルエンザ、肺炎、ぜんそく
など、内科全般の一次診療を行います。
慢性的な病気は、薬でのコントロールの他に、ライフスタイルを見直し、自分の健康状態をつねに把握しておくことも大切です。当院では、患者様お一人おひとりに合わせた生活指導も行っています。
生活習慣病について
具体的には、高血圧・糖尿病・脂質異常症など、以前、成人病と呼ばれていた主に中年期以降に発症するありふれた疾患群です。それぞれ単独でも恐ろしい病気ですが、高血圧、糖尿病、脂質異常症に肥満が加わると「死の四重奏」と呼ばれ、命に関わる危険が増します。
初期では症状の伴わない病気が多く、早めの受診が大切です。